推し、眩しくて見えない

初めての忍ミュは楽しくて切なくて初恋の香りがした。〜忍ミュ12弾ネタバレなしレポ〜

初めての忍ミュに行ってきた。


後日ネタバレレポ書くけどまずはこの興奮を忘れないために残しておく✍🏻(ほぼネタバレなしだけどうっすら触れてる部分もあるので気になる人はブラウザバックお願いします)


配信サイトで過去の舞台を見てからずっと生で見たいと思っていたものの中々タイミングが合わず、正直配信でいいかなと思っている部分もあった。でも土井先生の半生が明かされる12弾を見ないわけには行かねぇ!と思って衝動でチケットを購入、今思えば生で見られて本当に良かった!!


私が行ったのは金曜ソワレ、まず子供向けコンテンツの上演時刻じゃない。客層は99%が女性で男性と子どもは数えるくらいしかいなかった。年齢は子どもからおばさままでと幅広くて、全世代に愛されるコンテンツ忍たまの力を感じた。


ニチアサのCMで散々見たGロッソさんは座席の勾配が思ったよりも急でほとんど見切れることなく舞台が見渡せた。初めての忍ミュにワクワクしちゃって上演開始前にスマホをいじることもせず舞台をじっと眺めてセットを観察。「みんなどこから登場するのかな〜」って考えるだけで楽しい。


ついに上演開始。らんきりしんのかわいいアナウンスが入る。ここはただの挨拶で「わ〜かわいいねがんばってるね」って思うだけのところのはずだったんだろうけど、「猪名寺乱太郎です!」という元気な声が聞こえたとき、乱太郎が確かにそこに““““いる””””と思って泣いちゃった。あそこでハンカチを取り出したのはおそらく乱太郎役の子の親と私だけだと思う。


忍ミュっていつも略して呼んでるから忘れてかけてたけど忍ミュのミュはミュージカルのミュでした。みんなバチバチに踊りながらブレない歌声でほんとすごかった……伊作キレキレで草。

アップテンポの歌も最高にアガるんだけど、個人的にはバラードのような落ち着いた曲にこそ真髄が現れていた気がする。生歌であのハモリが重なってバチッとハマった瞬間が気持ち良い。曲全部好きなんですどあれサントラとか出てるんですか?教えて有識者


アクションシーンも思ったより多くて嬉しかった。刀で戦う忍たまってここでしか見れないよねたぶん?いや〜〜一気に戦闘に生死の重みが乗ってカッコよかった。それぞれの武器で戦うパートもそれぞれの個性が現れていて良。縄鏢のコントロールがすごいどうしてあんな綺麗に敵に巻きつくんだ。


ストーリーもこれまた良くてさ、忍たまの魅力でもあるコメディの裏で見え隠れする忍者の冷たく厳しい世界が存分に織り込まれていてコメディとシリアスの温度感がちょうど良い構成だった。過去作は3つぐらいしか見たことがないんだけど、今回特にらんきりしんがまずメインにいてそれを囲む先輩と先生との話が展開していく原点にして頂点のようなストーリーだったのでは、と感じた。ドクタケさんたちには沢山笑わせてもらったし、きり丸には……みんな泣かされたでしょ?クライマックスでは声にならない嗚咽を噛み殺してブルブル震えてた。隣の人に振動が伝わってしまっていないか不安になるほど。でも会場から啜り泣く声が聞こえたのでたぶんみんな同じぐらい感極まってたはず。


途中で気付いたんだよ、「私2時間以上ぶっ続けで忍たま浴びたことない」って。致死量を超える好きコンテンツの供給に限界だった。あんなに登場人物の多い劇を観たのは初めてだったからもうどこに目をやればいいのか分からなくてとりあえず推しキャラを目で追うようにしてたけど、これは円盤買って見返したくなる気持ちが分かる。足りないんじゃ、目が。舞台上に忍たまたちが全員集合したらもうそこかしこで萌えが発生してる。ジェスチャーでなんか会話してるんよ、何それ全部聞かせて!?喋っていない間もその役として生きてる……いるんだよ目の前に。画角が切り取られる映画やアニメと違って、見えるところ全部に世界が広がっているのが舞台の一番の魅力だなと思いました。


あと舞台の魅力といえばあのライブ感。他の舞台にあまり行ったことがないから分からないけど、忍ミュの観客を巻きこんで一緒に作る空気感が心地よかった。何かの歌で(忘れた)歌詞にみんなってフレーズがあったとき照明で客席全体が明るくなったの最高の演出だったな、、君たちの持てる輝き永遠に忘れねぇよ。

「最後はこの曲!勇気100%!」って言っておなじみのイントロが流れた瞬間、会場が一気に沸くのを感じた。そしたら周りの人がみんな踊り始めて超びっくり、これ振りがあるんですね〜!?見よう見まねでわたしも踊った、隣の人が左右迷うことないプロだった。超楽しくて謎のアドレナリン出て、マスクの下超ニッコニコだった。絶対また行くのでこれから毎日18:10にテレビの前で復習します。


ここまでずっと楽しかった話をしてきたけどじゃあタイトルの切ないってなんだよ、というとご時世の話。このご時世じゃなきゃここで掛け声入ってたんだろうなと思うポイントもあり、マスクがなければもっと表情がよく見えるのになと思うこともあった。正直初めの方はマスクで口元が見えないから今誰が話してるのか分からないことが多くて少し残念だった。それでも演者さんたちが喋り方や声を意図してか意図せずかアニメに寄せていて最後には問題なく観れるようになっていたのは、さすがの力量だなと。これだけ言わせて、マジでタカ丸さんがタカ丸さんしてた。



というわけで初めての忍ミュ、一言に纏めると「最高」だった。これは配信だけじゃなく生で浴びるべき作品。歌、ストーリー、演出、どれを取っても期待以上で感激でした。アドリブで毎日変わっているところがあるみたいだったから次弾は複数回行けるといいな。

誰一人欠けることなく大阪公演も無事終えられますように〜!成功をお祈りしています。


そして12弾は何と言っても土井先生。

初恋泥棒よ、永遠なれ。






追記:帰り道、後ろを歩く40代くらいの男性が電話しながら「うん、今終わったよ。え?めっちゃ感動した。」って言ってるのとても良かった。

ACCA音楽朗読劇2017感想

※DVD見ながら書いてるので文脈とか無視してる時あります許して


うっわ〜!OP曲で始まるの最高〜!!ACCAの世界におかえりって感じだ〜〜(語彙力


この時の衣装もいいなあ。下野さんはシルバーを基調としたスーツ、津田さんのはピシッとした黒だけど差し色にシルバーが入ってる!キャストさんも演奏者さんもみんなお揃いのバッジ付けてて素敵私も欲しいそれ



語りがニーノで進行していくのがとても良い。アニメシリーズをニーノ目線で見れるからニーノのそれぞれのキャラに対する思いが伝わってきて。んでもってジーンについて語るときの悪友感!困り眉な表情の津田さんがまさにそれで、もう天才。

下野さんも完全にジーンが憑依していて、タバコを吸うシーンがめちゃめちゃカッコよかった。



過去回想で、ニーノに帰ってほしくないロッタがニーノの足をつかんで離さないシーン。巻き戻して何回も見た。


ニ「これじゃ動けないだろ?(優しい)

ロ「うん、動けないよ(チビドヤ)(可愛い)


ここのニーノの喋り方が普段の津田さんぽくて好きなんすよ、、小ちゃい子に話しかけるとき声高くなるタイプ、、

そしてさあ、ょうじょが上手すぎるのあおちゃん。舌ったらずなんだけど、セリフはちゃんと聞き取れるのがすごい。可愛い。マジで高校生時代の二人の兄が一人の妹を見守る感じが大〜〜〜好きなのでこれだけでOVA作ってください(土下座)



五長官出てきた瞬間のオーラがすごい、ウオッてなる。みなさんそれぞれキャラに合った衣装なのが好きすぎる遊佐さんに純白のスーツ用意したの誰???尻ポケに札束ねじ込みたい。しかも照明の影響かと思ったら違うじゃん、ちょっと髪青く染めてるじゃん遊佐さん!!



曲入るタイミングがこれまた良いのよね。

楽しんだら駄目なんだのシーンからの『It’s my life』りんごのケーキというセリフからの『ペールムーンがゆれてる

結城さんの歌が喉から音源どころじゃないほど上手いのでいつもウルウルします。



おっとあっという間にラストシーン。ベースライン始まった瞬間の鳥肌がやべえです。ここのシーンはリがみじめで可哀想に見えちゃってちとツラい、、けどジーンがびしっと決めてくれるからカッコいいんだ〜コレ。



本編が終わって皆んなが一度ハケて、戻ってきてお辞儀してまたハケて、もう一度戻ってくる、この一連の流れなんか好きなんですよね。舞台って感じがする。悠木さんは両手挙げてフリフリ、下野さんは片手でフリフリ、津田さんは片手でグパグパいつものやつ、と手を振るのにも個性が出てて面白かった。




〈ここからエンディングトーク

安定の安元さん司会、知ってた。

何故かみんな今回の朗読劇のサブタイトル〜Piece of mind〜をコメント内で言う流れにwww 諏訪部さんは「ピースオブ〜?」「まいんどー!」でコールアンドレスポンスしてたwww 



ここで、悠木さんの話した楽屋でのエピソードを聞いてください(これを話したいがためにここまでの文章書いた)


楽屋は男子部屋と女子部屋に分かれてて、唯一の女性キャストである悠木さんは男子部屋に遊びにいった。誰か一人が差し入れのカレーパンを持ってきたらみんな集まってきて、お?カレーパンあるの?食べようぜってワイワイしてた(可愛いな)おにぎりを食べ始める人や、衣装汚れちゃうからカレーパン半分こにしようって言って箸で二つに割ろうとする人などとにかく自由だった(可愛いな)


とのことで!!オジサン達がこんなわちゃわちゃしてる楽屋いいな!!そこの壁になりたい!!


この後、「ちなみにカレーパンを箸で二つに割ろうとしたのは津田さんでした」と安元さんが教えてくれた。マジでGJ、ありがとう。このエピソードだけでもこの円盤買ってよかったと思えるわ。




アニメシリーズを振り返れる上に、声優さんたちが演技している姿を表情含めて生演奏と共に堪能できる素晴らしい公演でした。買ってよかったありがとう。

ACCA音楽朗読劇2020思い出しレポ

もう3ヶ月前の記憶だからうろ覚えだけど、いつか思い出したくなったときのため、自分用に書くことにした。


この朗読劇の直前にACCAがGYAOで全話無料になって3日で完走した。PV見た感じ好きな予感はしてたけどまさかこんなにハマるとは思ってなかったよ。現地のチケット応募しときゃ良かったな〜〜とめちゃめちゃ後悔したけどラッキーなことにライビュのチケットは残ってたから即購入。当日、一人だけど渾身のオシャレ着でちょっと遠出して品川の映画館までACCAの挿入歌聴きながら行った。

チケットに書かれた座席に着くと、そこはなんとカップルシートで、ほんとにここで合ってるのかって五度見くらいした。まさか隣に誰か座ってこないよな??とソワソワしてたけど結果的に誰も来なかったし(勿論)、荷物置けたから良席でした。客層は結構バラバラでお一人様もいれば、男性二人組もいたし、年配の方もいた気がする。ACCAはみんなに愛されてるんだなーと勝手に嬉しくなった。


そしてついに開演。

(当日のツイートを元に書いてるから情緒おかしい)

It’s my lifeから始まるのほんと神構成。バックに流れる映像が愛する人に人生を捧げることを自ら選んだ二人であるニーノとアーベントなのエモすぎる。歌詞の「目に映るもの 全て愛しい It’s my life」で泣き崩れた。

幼女ロッタ、現在ロッタ、シュネー様を見事に演じ分ける悠木碧がすごかった。幼女ロッタは犯罪級のかわいさ、逮捕です。

アニメには確かなかった動物園のシーンが足されててとても可愛かった。高校時代のニーノとジーンのロッタの関係は、二人の兄と愛される妹だったんだなぁって。ジーンの事をナマケモノみたいと言ったのはロッタだったと主張するニーノでしたが本当はニーノが言ってました、可愛いね。

落ち着いた声の下野さんを久々に、というか初めて見たキャラだったから新鮮で、改めてかっこいいお声だな〜と思った。津田さんはさ〜〜〜どうしてそんなに色気のある困り眉ができるの〜〜〜そんな顔でライビュのカメラ見ないで〜〜(好き)下野さんはワインレッド、津田さんは濃紺のスーツを着ていてジーンとニーノだ…と震えた。津田さんは安定の胸元ボタン開けスタイル、、上アングルのカメラさんありがとうございます泣

五長官の話もあんなに聞けると思ってなかったから楽しかった。あんなこともなきゃ結構気の合う五人だったのかな〜とif な世界線にちょいとしんみりした。五人で話してるのにリがグにすごい話を振ってあげるじゃーーんと思ってたらまさかの二人だけのパートあって沸いた。

リが「前の君も好きだった」とか言うからキュンとしちゃったじゃん。私が一番好きなセリフ「やるんだよ」も聞けて幸せでした。遊佐さんの、ほぉ…がすげえ良かった(らしい、メモに書いてあった)諏訪部さん、右手に台本を持って左手は腕を組むように右肘の下に置くのがまるでグ…だったので最高。ヘアカラーもどことなくグだった気がする。

生演奏もお洒落でカッコ良かった…ONEⅢNOTESはボーカルの方の声を聴いたとき、思わず本物だァと思っちゃった。加工しないであの声ってすごい。結城アイラさんは口から音源すぎてびびった、透明感のある歌声でホロリした…。私、音楽はあの四曲だけ聴けるんだと思ってたらまさかのBGMまで全部生演奏で、音楽朗読劇ってこう言う事なのか〜と後から納得した。改めてACCAの劇中歌のオシャレさを体感した、ベースマジかっけえ。


あっという間の終演。これでもう終わっちゃうんだ…とウルウルな目で拍手してたらキャストさん達の挨拶が始まって、ライビュでもここまで見せてくれんの!?と歓喜した。全キャストがズラッと並んだときやっぱ濃いなぁ…って。このアニメはオーディションなのかな?配役考えた人ほんと天才だと思う。

皆さん会場とライビュと配信の三箇所にちゃんとお礼を言ってくださっていて、、こちらこそほんと感謝しかないです(土下座)一度中止になってから悔しい思いが残ってスタッフさんとキャストさんの執念と熱量で今回の公演が決まったと聞いて、胸がグッとなった。

アフタートークでは、本編で重々しい役だったからか遊佐さんと諏訪部さんのテンションが高かったのが面白かった笑 どこのイベントでも司会になりがちな安元さんが今回も勿論司会で、「ソーシャルディスタンスでやっております」って言って下野さんと悠木さんが手を広げてくらげみたいな踊りを始めてめちゃかわだった。最後少し津田さんもやりかけてたんだけどカメラが切り替わっちゃって心の中で小さく舌打ちした。


この日、余韻でほわほわした気分になってて、間違えて逆の電車に乗っちゃったんだけど、それも良いなと思えるくらい幸せな気分だった。人生初の音楽朗読劇がACCAでよかった、そう思える素敵な公演だった。キャストの皆様がまた機会があればやりたい、とおっしゃっていたから期待しちゃう…もしそのまたがあるならその時こそは現地会場でACCAを堪能したいな〜!!!





人生初アニメイベントに参加した

※興奮冷めやらないうちに書いているので文章ひどいです、あらかじめご了承ください


人生初、アニメイベントに参加してきた。そして人生初、推しを生で見た。存在してたよ……ほんとにいた……god exist......

なんかずっと画面の中で見てきた人がいざ目の前に現れるとなると心臓バックバクだった。幕上がった瞬間もう直視できなくて息止めてたね。わ〜動いてるとか、わ〜いい声とかアホみたいな感想しか出てこなくなった。私ついに生で推しに会えたんだ…としみじみ感じてニヤけていた、マスク隠してくれてありがとう。そんななんとも言えない幸福感に包まれてイベントは始まりましたとさ。


初めてのイベント参加で客層はどんなもんなのかと気になってたのでしっかり観察してきた。思ってたより年齢層が幅広くて10代から50代まで、予想してはいたけど99%女性だった笑 服装もいろいろでいわゆる量産型の方もいらっしゃったし、アニメの雰囲気に合わせた和装の方もいらっしゃった、、オタクすげえ。でもなにより1番驚いたのは顔面偏差値の高さ。周りどこ見回してもみんな可愛すぎな^^

2人組で来てる人が多くてぼっち肩身狭かったから、隣の大学生ぽい2人組の推しが誰なのか当てるゲーム自主開催して聞き耳立ててたんだけど最後まで分からなかった。


やっぱり生だと配信には写らないところまで見れるし、何より会場のマイクからスピーカーを通して生で私の耳に入ってるんだ…って感じがすごかった。てかあの距離は確実に同じ空気吸ってたよね??酸素を吸って色気を吐く男が吸っていた酸素には私の酸素も含まれていたのでは??(感染対策厳重だったので多分ないです)


あとキャストさんがパワーワードぶちかました時に拍手するあの、あのやつ、誰が最初に拍手してんの?いいタイミングで一気に盛り上がるから気持ちよかったんだけど、あれ自然に湧き上がってるのか…?それとも拍手部隊いる?これから解き明かしていきたい謎になりました。



今まで洋画界隈にいたもんだから、推しは海の向こうで一生のうちに一目見れるか見れないかという存在だったの。そう考えると国内の推しすごいわぁ、、知ってから半年で、生で見ちゃってるんだもんな、、一生に一度でいいから会えたら満足だな〜と思っていたのに公演が終わってからもっと近くで見たい、お話してみたい、と欲がモクモクと湧いてきた。


推しの力ってすごいってことを実感した1ヶ月だったな。推しに会えるんだと思ってワクワクしながら髪を切ったり服を買いにショッピングに行ったり、新しいコスメ買ったりしている時間がこんなに楽しいなんて知らなかった。QOL爆上がりだったよ。いや過去形も違うな、今もだもん。次また会える時まで頑張ろう、自分磨きしよう、と思えるようになった。

帰りの電車でドアに映った自分を見た時、正直今日のワタシめちゃめちゃキマってんなと思った。自分史上最高を更新できたのも推しのおかげというわけ…


人生初、アニメイベントへ行ってみて、配信だけじゃなくて出来るだけ現場行きたいなと改めて思いました、当選したい。徳積もう。


津田健次郎という人との出会いを思い出してみよう


あれは2019年後期だったと思います。普段アニメを見ない私が珍しく高木さんを見て、その流れで梶さんと高橋さんの特番を見たことでYouTubeのおすすめに声優さん関連の動画が流れてくるようになりました。最初は特に興味もなくてスルーしてたんですがある日ある1つのサムネに心撃ち抜かれます。


ギュン!!!!!とぅるんとぅるんなおめめにぷっくり涙袋、なんだその口は!アヒルか!アヒルなのか!!


即動画再生しましたね。

当時の私の心情をできるだけ丁寧に再現します。


こんなどストライクな人日本にいたのか……な、こんなイケオジなのに喋り方ばぶいな……声良すぎて内容入ってこねぇ……ウワ~なんていうのこれ、こ、コイ


この時ほどYouTubeのおすすめの優秀さを感じたことはありません。YouTube様はここからまだ私に追い討ちをかけます。そう関連動画!!!!!皆様今宵アフレコブースでという番組ご存知ですか!ご存知ない方はWOWOW入会してご確認ください、当時は期間限定でYouTubeで無料公開されていて、こいつを三周くらいしました私は。津田さんがかっこいいのは勿論、番組自体がめちゃめちゃ面白いので好きです。今思えばゲストのキャストすんげえ豪華だったのは津田さんと浪川さんの人望なのか


話が逸れましたがとにかく私は、津田さんにはがっつり顔と声セットで出会ったという事です。声だけ聞いていて調べたらどタイプなイケオジだったぁという訳ではないのです。今思えばその感動を味わってみたかった気もします。


これで私の脳には津田健次郎が深く刷り込まれた訳ですが、皆さん思ったでしょう「お前まだアニメで声だけの津田さん見てねえだろ」そうなんです、、しかし当時の愚かな私はアニメに興味が全くなく(食わず嫌いというやつ)手を出していなかったんです。


でも偶然は重なるものですね。

妹の見ていた花子くんに先生役で出演していたりヒロアカにオバホ役で出演していたり、SW吹き替えで見ていたらカイロレン役で出演していたり、ほんの数ヶ月の間に意図せず津田さんの出演作に偶然出会って。やっぱこの鼻にかかったような色気漂う声が大好きだ〜〜と改めて感じました。


ここから出演作を追い始め、ラジオも聴き始め、特番も見るようになったら、も〜〜〜う沼が深い。このままその沼について書き続けていたら恐ろしく長文になってしまうのでここで終わります。


最後に、YouTubeのおすすめ様、声優と夜あそび様、今宵アフレコブースで様、私にアニメ見せてくれた妹、その他沼落ちにお力添え頂いた方々に感謝の気持ちを込めて、合掌。